2009年09月17日
リウボウ北海道物産展第3弾…くりやまコロッケだよ!
歴史はわりと新しいようだけど、地元でも人気爆発!
北海道は…ジャガイモが美味い!となれば当然…
コロッケが美味い!
沖縄ではこんなうまいコロッケに
なかなか出会えない。本当に美味い!
じゃがバター、ホタテ、鮭など、北海道の味覚を
コロッケに練り込んでいて、これがまた美味い!
…じつは今日のお昼、ラジオのスタッフと茶屋に
また「函館麺や一文字」のラーメン食べに行っちゃった!
初めてのスタッフは、イチオシの塩ラーメン、
塩ラーメンをすでに食べてる私と、
コッテリ好きの同僚は、味噌ラーメン、
…味噌も“塩気が抑えられて、コクと旨味が
前面に出ていて”最後まで美味しさが変わらず
スープの1滴まで“完食”できました。
で、ラーメンのおかずに、栗山のコロッケを買ってきてみんなで食べました。
何回食べても、表面はカリッとして中はホクホク、ホントに美味いなぁ
…また買いに来ようっと!
2009年09月16日
元「殿キン」のオサムちゃんがスタジオに…
琉球放送に遊びに来てくれました
僕が中高時代、陣羽織姿の
コミックバンド「殿様キングス」が大好きでした
その中でも、北島三郎のモノマネ、アメリカンポップスをこぶしを
コロンコロン回して歌うオサムちゃんが大好きでした。
しっかりとした歌唱力に裏打ちされた見事なパフォーマンス。
おしゃべりも楽しく、まさに「殿キン」の中の
“やんちゃ坊主”でした
後年『なみだの操』が大ヒットしたのも充分うなずけます。
その後ソロになり、大人の演歌が歌える数少ない歌手として活躍しています。
ニューバージョンの『風来ながれ唄』はオサムちゃんの深い思いがさらに加わり,
男の哀愁を滲ませた歌声は聴く者の心に沁みてきます…名曲です
今も定期的に「沖縄リージョンクラブ」でショーをやってくれます.
沖縄にはファンというより、親しい友人がたくさんできたそうです
オサムちゃんは、「殿キン」時代の“やんちゃ坊主”から
とっても優しい眼差しの“お兄さん”になっていました。
2009年09月16日
リウボウの北海道物産展第2弾…堂々たるタラコ
今までスーパーで買っていたフニャフニャのタラコは何だったの?
プリプリで甘塩で美味い!
熱い御飯の上に乗っけてガブッといきたいねぇ!
イチオシは甘塩のタラコ
明太子も辛さ控えめでなかなかのもの
沖縄のお母さん!
北海道の堂々たるこのタラコを食卓に出して
家族をビックリさせてください!
2009年09月15日
2009年09月15日
2009年09月15日
三沢あけみさんがやって来た!
一体いくつなの?
それにしても俺の顔デカイ!
子供の頃から大好きな歌手…
島のブルース…明日はお立ちかetc
コロコロ転がるコブシ、色っぽく伸びる高音
今度の新曲は『海人恋唄』…沖縄を歌ってる。
「海人」は“ウミンチュ”と発音する。海で生活する人のこと。つまり漁師のことだ。
ゆったりとしたいい曲だよ、聴いてみてね。
9月18日金曜日の『団塊花盛り!』にゲスト出演するからね。
2009年06月15日
フレンチブルドッグにしては…
現在、1歳2ヶ月
成長とともに…
ブルドッグ顔になるのかしら
人間も子供の頃が一番可愛いって…
どんなに変貌しても…愛してるよ!
女房曰く「だんだんアンタに似てきてるわよ」
どういう意味やねん?
2009年06月15日
2009年06月15日
親子ツーショット
実はペチャ子のお母さん。この母親から、真っ黒な
ペチャ子が生まれました。
ひょっとして、最後のツーショットかもしれません。
でも、たまには親子の対面もさせたいですね。
残念ながら、この日(去年の6月21日)から
今日現在まで再会を果たせていません。
耳がピンと立っているのがフレンチブルドッグの
特徴だそうです。
バッドイアー(コウモリの耳)というそうです。
そのせいか、お父さん(…つまり私)
の言うことをよく聞いてくれます。
この日(去年の6月21日)、ペチャ子を
引き取りに行ったときの、記念のツーショット
でした。生後2ヵ月ちょっとのペチャ子です。
2009年06月15日
2009年06月15日
まずは、新家族の紹介:三代目ペチャ子です
しばらく悲しみに沈んでいましたが
…ようやく3代目ペチャ子を飼う
決心をしました。
2代目ペチャ子は、パグの母と
ミニピンの父のミックス犬でしたが
3代目ペチャ子は、フレンチブルドッグです
去年、平成20年4月15日生まれ。
この写真は生まれて1カ月のペチャ子です。
ブリーダーの石川さんにダッコされてます。
可愛いでしょう?
私達とペチャ子の初対面の日でした。
2009年05月25日
今までゴメンなさい!
2006年09月16日
マンガになりやすい顔
引っ越しの時、面白い
雑誌を見つけました。
昔、柳 卓がコミック雑誌の
表紙になったことがあります。
随分前に発刊されていた
隔月ローカルマガジン
『コミックおきなわ』
平成元年10月1日発行と
あります。
もう17年も前の雑誌だけど
このマンガ、柳 卓に似てる?
2006年09月11日
飲めや!歌えや!
先日、知り合いのスナックのカラオケが最新式に模様替えしたので、『柳 卓のシャキッとi』の“あまくま情報火曜日、ドクター久高の患者学”を担当している那覇市立病院の久高学先生と、講演などでお世話になった“久茂地公民館”の西原紀美乃さんと西原さんのお友達、そしてわたしの4人で、カラオケ歌いまくり。
私の歌を聴いて久高先生曰く「新聞には、元々音痴と書かれていたので柳さんはもっとヘタだと思っていた」。へへへっ、でも久高先生もマズマズでしたよ。
で、びっくりしたのは西原さん、遠い昔ウンと若い頃シンガーをやってただけあって上手い!しかも歌うほどにエンジンがかかり太く厚みのある声は他を圧倒しました。高橋真梨子と天童よしみを足して2で割った感じ。久高先生は飲むほどに歌うほどにだんだん陽気に壊れていきした。久米にあるスナック“美情(みなさき)”のママさんも入ってハイ!パチリ!楽しい一夜でした。
2006年09月08日
9月6日(水)沖縄タイムスの夕刊見てくれた?
沖縄タイムスに載っちゃいました。
9月6日水曜日の夕刊“ダーヴァ”の特集記事『ロハスな時間』~わたしのイチバン~。今まで後輩たちが記事を載せていましたが、私にもお鉢が回ってきました。
何しろ情報の最先端にいるアナウンサーと思われがちなので、内容もかなりセンスアップされたものだろうと思いきや、中年のおじさん達の定番中の定番“カラオケ”しかもムード歌謡。コテコテのベタベタです。
ムード歌謡は他の唄と違って、ムーディーで妖しげな演技力も要求されるので、歌うというより演じてるという感じ。なりきることもできれば、一つズラせば“お笑い”にもなります。だから楽しいの。
自称、“沖縄軟弱歌謡愛好会・会長”オカマチックな私の唄、聴いてみる?沖縄のカラオケの歴史を知りたい方は続きをどうぞ!
続きを読む2006年09月05日
アキラ!カンレキ!
9月4日月曜日、私の敬愛するアナウンサーの先輩、垣花章さんが定年を迎えました。
この日那覇市内のハーバービューホテルでは、章さんの“新しい人生の出発を祝う会”その名も『あきらは、これからも“あっ!キラキラ輝く”会』が盛大に催されました。
お客さんの数、約500人、各界の知名士、有名人の方々はじめそうそうたる皆さんが集まりました。
これもまさに章さんの人徳。交友範囲の広さにおいては右に出る者なしという章さんらしい賑やかな集まりになりました。私にとってありがたかったことは、私が入社当時の知り合いの方とか仕事仲間…今どこでどうしているのか判らなかった方々とも再会を果たしたこと。あきらさんに感謝。
会の進行はアナウンサー仲間がリレーで担当しました。トップバッターは私と比嘉京子。結びの章さんの挨拶も感動的!そして奥様である紀子さんの挨拶も素敵でした。垣花章先輩の今後の活躍をお祈りします。
2006年09月04日
引越し狂想曲~!
私たちの職場が引っ越ししました。琉球放送の8階から9階へ。新館ができたりしてフロアの再編といったところです。何しろ、仲間うちでいちばん荷物が多い私。9月2日金曜日から次の日にかけて徹夜でひとり引っ越し作業、そのまま『柳 卓の耳みみぐすい』に突入、知り合いからは「さわやかで、元気よくテンポのいいおしゃべりでしたよ」と言われて苦笑。番組の後も引っ越し作業は続き、夕方、新しい自分の席にて1時間ほど爆睡。日曜日からは、パソコンもつながり、早速『柳 卓のシャキッとi』の仕込み。写真左は、引っ越し先9階。まだ机の上に段ボールが…。
主がいなくなった8階。ガラ~ンとしています。遠くにある本棚、私の置き土産です。
2006年09月04日
真夏の夜のバーベQ
先月末、北海道人会“北の会”が佐敷のウェルサンピア沖縄で、ありました。中庭が、バーベキューの会場になっていて、9月いっぱい金・土・日のみの営業。はっきり言って穴場です。お肉をタラフク食べて大満足。
新人アナウンサーの山野本君と田久保君も“北の会”のメンバー。なぜ入会しているかは彼らのブログで、わかるんじゃないかな?
2006年08月21日
妖しげな…写真
『柳 卓のみみぐすい』の
担当ディレクターK子さんのデスク。
ピンキーで派手なデスクの中に
“男”の写真が!
誰だ?この男は!
拡大してみると…けっこういい男!
いったいこの男は?知りたい人は
続きを!驚愕の事実に身も凍る!
続きを読む